住まい探しは大変。ご希望に沿う土地や住宅探し、もちろん資金計画も。中古物件の場合はリフォームや後々のメンテナンスなど様々なことを考えなければいけません。
スエタカでは、住まい探しのほか、中古物件の提案から売買契約、リフォームの提案から請負契約まで、すべての対応を行うことができます。
特に、築年数の古い民家ではどうしても必要になるリフォーム・リノベーションの提案、住宅ローンなどの資金計画では、多数の実績があります。安心してお任せ下さい。
中古物件の購入で気になるのは、リフォーム・リノベーションにかかる費用。通常お客様は、物件を販売する不動産会社と、リフォーム会社の2社とやり取りすることになります。
住み始めた後にリフォームする場合は、購入時とは別に住宅ローンの審査が必要になることもあります。
スエタカでは「住まいとリフォーム」をセットでご提案するワンストップ対応を行っております。お客様に永く快適に暮らしていただけるよう、
中古物件の提案から売買契約、リフォームの提案から請負契約まで、中古物件購入に必要なすべての対応をスエタカが致します。

不動産会社とリフォーム会社が別の場合、会社の雰囲気や、担当する営業マンも違います。 2社の会社選びも大変ですし、時間・労力・リスクなどの無駄も生じてきます。スエタカなら、リフォームを含めた物件のご提案が可能です。

不動産購入後にあらためてリフォームを検討してローンを組むと、返済年数が短く、金利が高くなってしまうので、月々のお支払いが高くなります。
「住宅購入」と「リフォーム」を同時に行い、両方をまとめて「住宅ローン」で 組んだ方が金利が安く、借入期間も長いため、月々の支払いの負担が軽くなります。
リフォームを前提に住まいを購入する場合、「住まい」とセットで「リフォーム」をローンに組み込みましょう!


ご予算が同じでも、住まいの考え方はいろいろです。
たとえば、ご予算が1,800万の場合



また、住まいは長期にわたるメンテナンスが必要になってきます。いつ、どこに、どれだけかかるか、住まいのメンテナンスのアドバイスを行います。

中古物件を購入した場合、購入後修理が必要か不安に感じるかもしれません。スエタカでは、営業社員が気に入った物件の簡易建物診断を行います。
